Node.jsの基本的な使い方

インストール

Node.jsの実行方法

node コマンドを使います。

  • node (ファイル名) でJSファイルを実行する

    $ echo 'console.log("hello");' > hello.js
    $ node hello.js
    hello
    
  • node -e '(式)' でワンライナー

    $ node -e 'console.log(123);'
    123
    
  • node コマンドでREPLが開く

    • ブラウザのコンソールと同じノリで使える
    $ node
    > 1 + 2
    3
    > console.log('yo');
    yo
    undefined
    >
    > var f = (x) => x * x;
    [Function]
    > f(10);
    100
    > g = () => {
    ... console.log(123);
    ... }
    [Function]
    > g();
    123
    undefined
    

npm

  • Node.js用のパッケージマネージャ
    • Rubyでいう gem 、 Perlでいう cpanm
    • 最近ではフロントエンド用のライブラリやCSSライブラリも管理したり
  • 簡易タスクランナーとしても使える
    • 例: はてなブログ
      • npm test : テスト実行
      • npm run build : JavaScript / CSSビルド

npmの使い方

  • まずはpackage.jsonを作成する
    • プロジェクトの名前やバージョン、依存npmパッケージなどを記録する
    • npm initすると対話的に作られます
      • npm init -y で質問スキップ

npm init -y で生成されるファイル。

{
  "name": "sample",
  "version": "0.0.0",
  "description": "",
  "main": "index.js",
  "scripts": {
    "test": "echo \"Error: no test specified\" && exit 1"
  },
  "keywords": [],
  "author": "foo <foo@example.com>",
  "license": "MIT"
}
  • npm install でnpmパッケージをインストール
    • node_modules/ 下にインストールされる

インストールしたnpmパッケージは require('foo') として使える様になる。

// `npm install cool-ascii-faces` 済み
var cool = require('cool-ascii-faces');

console.log(cool());  // (๑>ᴗ<๑)

npm install --save でインストールすると、 package.jsonに依存パッケージとして記録される。

{
  "name": "sample",
  // 中略
  "dependencies": {
    "cool-ascii-faces": "^1.3.4"
  }
}

results matching ""

    No results matching ""